もう、どうでも、、、イイヤ

ミノタン

2005年09月06日 01:10

来週投票が行われる、衆議院選の公示日から1週間遅れること9月5日、
沖縄4区で無所属新人のミノタン氏が立候補を表明した。



本人にインタビューしたところ、ミノタン氏は旧名を「cobla2」と名乗っていたが、
月日の流れとともに周囲の「ミノタン」認知度が上がってきており、
cobla2としていくことが困難になったという背景があったようだ。

氏はこの選挙戦に勝つことは視野には入れていないが、
選挙ポスターとして「ミノタン」の名を自身のブログページに張り出すことによって
知名度向上に弾みをつけたい、としている。

時期に遅れについては、「ミノタン」がうふぐしく(白髪鬼)氏に商標権がある為、
その調整などで立候補に至るまでに時間が掛かったとしている。

ミノタン氏はマニュフェストとして以下を掲げている。

ミノタン氏 マニュフェスト
・緩やかなかりゆしウェアを提唱します
「沖縄らしさ」「ミノタンらしさ」にこだわり、従来からあるかりゆしウェアのイメージに
囚われないかりゆしウェアを着ます

・賢く見られる度を36%上げます
初対面の8割の人に「ミノタンって知的ですネ」と言われるべく、賢く見られる努力をします。
第1弾は銀縁メガネです。

・沖縄にハイチュウ工場を誘致します
情報通信産業特別地区に続き、ハイチュウに適した材料を無料で提供するなど、
ハイチュウ工場に有利な条件を盛り込んだ「ハイチュウ産業特別地区」の制定に
向けて全力投球します。

決戦まで1週間を切り、知名度獲得にラストスパートを掛けたいところだが、
立候補を届け出ようとしたところ、選挙長より「あ、終了しましたよ。」との返事を
貰ったことが本日判明した。選挙長の「また今度来てね。」とのアドバイスに従い、
今回の立候補は見送ったが、知名度向上活動は継続する模様。
(記:しろたん来ました)

立候補について


ヒマならココも>>>高級竹輪(苺味)

関連記事